本日、公開3周年です。
毎年寒い記念日なのですが、今日は珍しくお天気。
自分まさか、3年経ってまだブログ続けてるとは思いませんでした…。(バァさんはしつこい…。げっ、綾波の声が聞こえ…byエヴァ)
継続は力なりと申しますが、何の徳があるのか謎です(笑)
でも今年もまたこうしてささやかに御祝出来て大変嬉しいので、誰得自分得。
アニバーサーリーなので、早朝からヂア部分観賞致しました。
いつも時間が無いのでラストバトル~エンドロール観賞が定番なのですが、今日は冒頭と好きな部分チョイス。
冒頭の羅狼のアクションシーン、本当に凄いなぁ。何度観ても興奮する。
私の個人評価ですが、ヂアでは冒頭のアクションが一番レベルが高いと思う。伊藤(秀)氏のカットはハンパない。
中村氏の方が評価高いですけど、それは当然納得ですけど、評価は高いのに何故冒頭がラストより語られる事が少ないのかな。
あ、そっか。名無しの出番が無いからだね(笑) 理由は簡単でした(笑)
冒頭に伊藤(秀)氏のすんごいアクション持って来て、最後に中村氏のすんごいアクション持って来て、その両方のシーンの曲がこれまた見事に調和してて。
もちろんその間にも最高レベルのアクション満載で。やっぱヂアは凄い映画です。どんだけ誉めても飽きません(笑) 多分今日は一日語ってると思います。(実際、約3年間語り続けてるけど(笑))
今日は沢山のヂア好きさんが3周年を御祝してくれると良いなー。
キャラ誕とか無いですから、公開日とかメディア発売日とかは貴重なアニバーサリー資源(笑)
ストレンヂア。いい、すごくいい…です。
違った、違った。
現実逃避じゃなくて、オフより現実の方にずっと居るってのが正しかった。クラッシュしたPCの代わりはまだ購入してません~。やっぱ不便だー。
ジャパネット安い…。プリンター付いてこの価格。広告に目が釘付け。でも投打ソフトは要らねー。
10/10のスパークの参加証がもう届いてるようなんですが。
先週末からちょっとおでかけ中でして、まだ確認出来ておりません。
手元に届いたらお知らせさせて戴きます。
多分、スペースは頂けている筈…!
新刊は…。今は形にすらなっておりませんが、だいたいいつもこんな感じ…。<遠い目。
多分、何か出るんじゃないかなーと思います。だいたいいつも気付いたら出てるんで(笑) 出たら良いと願ってます。魚川、お前が信じる自分を信じろ。
いい加減でスミマセン。頑張りたい…。
週末のヂア上映会に行かれた方を遠く離れた地で妬み羨みながら、何故か同じ頃にナカノヒトが主役やった映画を観てました(笑) ささやかな理由無き反抗。
って、何故そこでヂアを観ないのかー、自分。
ヂアは9/29の公開3周年記念に、焼き魚と不味そうなおかゆを肴に観賞したいと思います。<それよりその時間を使って原稿したら良いんじゃないかと思うの…。
記憶を遡りたい事があって去年の自分ブログ記事をクリックしてみたら。
ちょうど一年前の自分が新文芸坐はヂアを上映すれば良いって予言してて笑えた(笑)
ついこの間まで汗だくだくの暑さだったのに、寒くなりました。
みなさん、風邪など引かれぬようご自愛下さいませ。
拍手有難うございます。
先日また北野に遊びに行きまして。
とある異人館の片隅でこんなものを見つけてしまい、出来過ぎだろう!と再び叫んでしまいました。
神戸の異人館通りにはきっと魔物が住んでる。
しっかり拝んでおきました。
これを見つけてくれた友人が、大笑いして記念写真
取ってました(笑)
老後に思い出アルバム紐解いて、「?」ってならなきゃ
いいけど(笑)
PCクラッシュや、ちょっと忙しい時期というのもあって、最近ネットに入れる率が下がってます。
うう、淋しい…(T_T) ヂアへの独り言を放出しないと、何か一日の終わりにもぞもぞして落ち着かない!(笑)
通販やお問い合わせのお返事などは滞ってませんので、今日現在、もしこちらからの返信などが届いてない方がいらっしゃいましたらご一報下さいませ。
そんな訳で夏頃から余裕が少なくて、松竹・富士山マークからエンドロールまで、通しでヂアを観てませんでした。(部分観賞はしょっちゅうしてるんですけどww)
そろそろ辛抱たまらなくなってしまい、友人宅に押し掛けてブルーレイで観賞。
はー、やっぱ良い映画だなぁ。良い作品だなぁ、ヂア。間違いなく、私の中では一番の映画です。
久し振りに通しで観たら、何故だか名無しの金への執着っぷりが気になってしまい微笑ましかったです(笑)
死んだ武士から銭を失敬するし、面倒が嫌ならとっとと去れば良いのに金十両に惹かれるし、ヘタレな盗賊から銭を巻き上げるし、今にも死にそうな時に異国でどうやって稼いで良いかを気にするしww
まさに「銭で動く奴」、名無し(笑)
らろたんも飛刀投げて襲い掛かるより、金を一枚一枚落としてったら名無しがひょこひょこ着いて来たかも知れないのにww<あ、可愛い♪
名無しは結構、堅実的で現実主義なので面白いなぁ。剣に頼るのを止めたら、金しか頼るものが無かったのかしら…。
らろたんは本当に解り易いのに、名無しは色々と奥深いキャラであることですよ。飽きないわー。
拍手有難うございます。
嬉しいでござる!
先日、結婚披露宴にお呼ばれして来ました。
華やかで楽しい宴を満喫! お料理も美味しかった~♪
披露宴のメインイベントはやはり初めての共同作業・ウェディングケーキ入刀。
フラッシュが焚かれ、幸せそうに笑顔を浮かべる新郎新婦を祝福しながら、
「これが名無しとらろたんだったら、互いの腹に刃をグサっと刺して、互いに見詰め合うんだわ~♪」
などと、微笑ましく妄想する私。
ウェディングケーキにはイチゴがこぼれ落ちるくらいにいっぱい飾られてたので、
「わー、真っ赤!らろたんの腹からドバッ!って噴出した血溜まりみたいー♪」
などと、楽しくエグい妄想をしまくってる私。
高砂席にモヤってるドライアイスが、良い感じに獅子音の砦の雪っぽーい。
あは~ん、名無しとらろたんの結婚披露宴いいわぁ~。結婚式に心中なんてうっとりだわ~!
などと、猛烈に萌えまくっちゃってる私。
……馬鹿だろう。痛いだろう…。
人様の良き幸せの日に、ヂア妄想で盛り上がる不埒な私…。深く深く反省。
当日主役の新郎新婦様、笑顔で祝福しながら心で疚しい事考えててごめんね!
名無しとらろたんもお幸せに!(ぶはっ!!!ww)
…しかし。
花嫁衣裳姿がどうしてもらろたん(一応攻めキャラ)でしか想像出来んのはいかがなものか…(笑)
(恥じらいもなく堂々と着こなしそうでこれまた…ww)
拍手有難うございます!
Powered by "Samurai Factory"