ぼく夏的には今日は8月32日なのですが。
別に宿題も無く長い休みを満喫した訳では無いので、今日から9月でオッケー。
でも何故か8月が終わるのが超絶嫌だーって思うのは、日本学習児時代に植えつけられたサガなのか、単に夏休みの最終日=宿題真っ最中っ子だったからなのか…。
まぁ世間話はおいておいて。9月ですよ。今月末でヂア公開から丸4年ですよ。4年前の今頃と言えば、ヱヴァ序を観に行ったシアターで河童のクゥのでっかいぬいぐるみの横に貼ってあったヂアポスターに「公開したら観に来るからね♪待っててね♪」と頬ずりしてましたよ、私。まさかあんなに観るとは思わなかったけど…。
そして4年目にまたスクリーンで観れるらしいので、ほんとヂアは恵まれてるちゅーか、有難い映画です。地方人にも優しくしてくれたらもっと嬉しいんですが。
皆さんもうご存知だと思いますが、一応情報を。
9/24(土)新文芸坐にてボンズナイト。(昨年の上映同様、アニメスタイル様企画)
上映作品、「COWBOY BEBOP 天国の扉」「交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい」「ストレンヂア-無皇刃譚-」他1本(スタドラの最終回だとどっかで目にしたのですが、まだ未定?)
昨年はHEROMANを別にしてヂアがトップ上映だったのですが、今回はラスト上映。わーい、徹夜明けに余韻が楽しめそうですね♪
窓口ではもう前売りチケット発売してますが、ぴあの発売は9/6(火)10:00~です。
昨年は満席状態で、沢山の方々とヂア観れて嬉しかったなぁ。今年も沢山観に来て下さると良いです。もちろんヂア目当てで!(笑)
そして4年建った今。
何でかこの間から風午x名無しがマイブーム…。
生意気な小僧と名無しってのが、何か考えてたら楽しくて。じゃあ大人仔太郎x名無しで良いんじゃない?と言われりゃその通りなんですが。大人仔太郎は二次創作の更に創作なのでなぁ。つか、10年後の名無しって幾つよ?気にしないけどねw
二次書くに当たって風午は無口(じゃないけどそういうイメージがある)羅狼の側に置いておくとすごく便利なキャラです。良く登場させるせいか愛着あるんですよね。ヂア本編観てる際には、そんなに上位に居る訳じゃないんだけどなぁ?<おいおい。
それからもう一つ、らろたんと赤毛ちゃんの時空を超えた話もマイブーム…。
大丈夫。スクリーンでヂア観たら矯正される筈だから。多分…。今のうちの戯言です(笑)
拍手有難うございます。
覗いてやって下さって嬉しいです!
Powered by "Samurai Factory"