友人の好意でblu-rayでヂア観ました~♪ やっぱヂアはDVDじゃなくてBDで観るのがいい♪
最初から通しで全編観たのも久し振りだったので、じわじわヂアを堪能致しました。観てる間、暑さも何も感じなかった(笑)
名無しがカッコ良い。本当にカッコ良い。
らろたんもカッコ良い。冒頭の山賊戦、あんなに強いのになんで名無しに負けるのか解らない…(笑)
(解釈してるけどw 名無しと剣を交える事でらろたんは既に満足しちゃってたからね)
改めて観賞して、脚本の巧さは本当に凄いなぁと再確認しました。<何度目(笑)
演出、作画、美術…etcも今更ながらです。
ストレンヂア、本当に大好きな映画。私の中の一番!(^▽^)
100%満足なんですよ。もう何も足さなくていい。何も変えなくていい。制作側としての完璧じゃなくて良いんです、私が満足してるから私が観たヂアが本物でいいんです。
自分でも不思議なんですが。こんなに満足してるのに、何で私、二次で遊んじゃってるんでしょうね(笑)
何の必要があったんだろう?
…まぁいいか(失笑)
なかなかこちらに上がって来ませんが、留守中にも拍手頂き本当に有難うございます。
夏コミの新刊、ちゃんとご案内出来るよう頑張ります。
世間では七夕ですが、私にとって本日は7月(な)7日(な)4(し)時のアニバーサリー。
こんな無理やり記念日を毎年祝ってもう3年。しかし一度たりともその時刻に起きていた試しがな…ry。
橋のとこで名無しとらろたんは初めて出会うんだけど、風午と名無しも初対面。
あの時、風午の心にも名無しへの愛が芽生えていたかも知れない…などと、今更新しいねつ造発生。
絶妙なタイミングで羅狼を制したのも名無しを助ける為だったりして。
名無しに会ってからの風午は情緒不安。思春期boy(笑) 戦った時に抱き合えて良かったわねー、風午!
…などと、ここに来ていきなり風午x名無しを妄想して楽しんでいた、先日7/4の名無しの日。
いいの…、名無しが愛されてりゃいいの。<いいのか。
七夕にも名無し記念日にもまったく関係ないんですが。
※JINの(原作でもドラマでも)のネタバレなんで隠します。ご注意を。
先日JINの最終回観てて、仁先生と脳内龍馬さんの関係みたいに、水辰の血を眼に浴びた名無しの頭の中にも、水辰の魂が住み着いてブツブツ語りかけてたらどうしようと思って大爆笑だったざんすw
拍手有難うございます~。嬉しいです!!
今年も来ました、7月4日は「名無しの日」。
何の祭りも出来ないですが、今日は一日名無しの事ばかり考える!今日はヂア観賞するっ!
個人的にこっそりと名無しの日を祝いたいと思います。…と言いながらやはり叫ぶ。
名無し~っ!!! すっきり(笑)
最近大人しくしておりますが、相変わらずヂアに夢中です。なんだかんだでヂアのことばっか考えてる。
なんだろう、この揺るぎ無い愛情。罪な映画だ…。
諸事情でネットに上がり辛い環境が続いておりまして。
それなのに覗いて下さって、本当に有難うございます。サイトの方もすっかり放置状態で申し訳ありません。
夏コミ参加のお知らせです。
8/13(土)2日目 東1ホール E-60b 魚眼亭
よろしくお願いします。
夏コミに関してはまた改めて後日ご案内したいと思います。
あら、今日は夏至なんですね。
一年で一番長い日ですが、起きてる時間が一番長い日かと言うと大きな間違いw 良く寝て良く育つ無駄肉。
でもおばあちゃんもう良い歳だから、一日一日大事に生きなくちゃねぇ。さて、よっこらしょ。
夏至って言おうとして、何故かげしょって言ってしまう。
前に友人にヂア観せた時に、「大渡の紋って“げしょ”に似てるよね」と言われて???だった事があるのですが。あさりよしとう先生の「宇宙家族カールビンソン」に出て来る謎の生物らしいです。
「カールビンソン げしょ」で画像検索したら大笑いした!(笑) うん、大渡の家紋はげしょx3だわ~(笑)
(知らない方は調べてみるといいですヨ)
大渡時代の赤毛ちゃんやドリーが、げしょの紋を掲げて戦ってたら可愛いな♪
げしょの紋の付いた鞍を背負ってる名無し、そのげしょ紋鞍に愛の飛刀を突き立てるらろたん(笑) 和むなw
夏至の頃のらろななラブを想像したら、なんかむさ苦しくて臭ってきそうだったので止めました。
また暑い夏が来ましたな。今年は節電の夏…って元からクーラー無い部屋だから通常の夏。
ウィルキンソンの辛口ジンジャーエールは、一口飲むごとに咳き込んでしまうのでしんどかった…。
名無しも飲んで咳き込んで吐いたらいい。
らろたんもヒーヒー涙目になったらいい。
ただのやつあたりです。
“オジサン、あごひげ、尖ったヘアー、子持ち、虎。”
虎杖さまの事しか思いつかぬわ。
流行ものには行けないようなので、相も変わらずのヂアな今日この頃でございます。
ズボンと靴の間から覗くオジサンの細い生足こそがセクシーポイント!
などと、流行りのジャンルから声が聞こえて来る度に、「そうよね~っ!!」と激しくヘッドシェイキング!
相も変わらずのヂア日和な今日この頃でございます。
いつの間にやら6月。
梅雨時ですが雨もまたヂアの一場面。全天候型のヂアは、年中いつでもその日の天気にあった場面を引っ張ってこれますなぁww
ただ今ブログ書き辛い状態なんですが、留守中も拍手有難うございます。m(_ _)m
Powered by "Samurai Factory"