忍者ブログ
こちらは魚川魚海の、スト〇ンヂア限定ブログです。 全てにおいてオフィシャルとは一切関係ございません。 ※腐女子・同人対象。ネタバレ、18禁発言有り!ご注意下さい※
Posted by - 2025.04.21,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 魚川魚海 - 2011.03.23,Wed

沈丁花やらユキヤナギが咲き始めました。
なんと言いますか。世の情勢などおかまいなしに春は来るんですなぁ。
ここ最近、ヂアのこと考えてますとね。春の陽気に影響されてか、穏やかな春の日に、川に糸垂らして釣りしてる名無しの横でらろたんが寝そべってるとか、そんな穏やかな水彩画のような場面を思い浮かべたりするんですよ。はふーん。
でも…。小鳥が囀っている幸せそうな妄想は、何故か短い時間で消えてしまうのです。…何故か釣り糸が竹竿に変換されてしまうのです。
鋭く削った竹竿を次々と魚に向かって投げ放つ名無し。のたうち回る魚、清流が濁って血まみれに…。
らろたんも起き上がって来て、川に入って素手でザブザブと魚を捕獲。(冬眠前の熊が鮭を獲ってる姿をまんま想像して下さい)
互いに大漁でニヤリと笑う、ストレンヂア二人。
何なんでしょうか。春の日を切り取ったような幸せそうな場面より、本能で狩りをする戦闘場面の方が、幸せそうならろななに感じてしまうのは…。
一面の花畑の中を歩く二人とか。そういうのが良いわ~と思うのに、何故か舞う花びらは雪か風花となって、いつの間にか獅子音の砦で闘ってるんですよ、らろたんと名無しは。生き生きしてんの。
妄想は自由だから、本編では有り得ない女子供の喜びそうなメルヘンを求めているのに~。
う~ん。穏やかならろなな場面よりも、やはり闘ってるらろななをで満足しちゃってるんでしょうね、私。…そんな、女子供の楽しみがー!
頑張って、お花畑でイチャイチャするらろななを妄想してやる!
…あれ?なんで?いつの間にこんな課題が?春って不思議…w

あ、そうか。
多分、名無しとらろたんが心中(相討ち)しなかったからだな。
らろたんと名無しが微笑む場所が違うからだな、きっと。
だから一緒に穏やかな表情で雲の上は歩けないんだな。あの二人は。
いい、すごくいい。ヂアはいいなぁ。
などと、自分の妄想力の惰弱さを本編の素晴らしさで誤魔化してみる、の巻。

拍手有難うございます!
春っぽくはなりましたが、まだまだ寒いので風邪には気をつけましょう。
私は毎日靴下2枚履き…。

PR
Posted by 魚川魚海 - 2011.03.18,Fri

先日「ハーフ&ハーフ」のコーヒーの広告見てて。
真っ黒のコーヒーに、真っ白なクリームが注がれてる写真が掲載されて、それ見てて何か思いついたんですよねぇ。今度のヂアブログのネタにしちゃおうかな♪とか思ったんですよねぇ…何を思ったんだっけかなぁ…。
おばあちゃん、物忘れが激しいから忘れちゃったの。
でも思い出そうとするのが脳に良いんだと茂木先生がおっしゃるので、震災で時間感覚がおかしくなってる頭で一生懸命思い出してみたの。海馬を突付いたの。そしたら思い出したの。
蘇った記憶は、黒髪の名無しに白いドロっとした液体ぶっかける…などと超下らない不謹慎なエロネタでした。崩れ落ちて深く深く反省…。orz。
ついこの間も赤いイチゴに練乳ぶっかけて大喜びした馬鹿の発想はどこまでも下品で低俗…。
でも名無しって、ぶっかけられるとこ想像したらエロいよね。赤い髪を黒く染めちゃうなら、じゃあ更に白いのものとかぶっかけても良いんじゃない?とか思っちゃう。髪にじゃなくて顔にだけど…。
でもらろたんって、ぶっかけるタイミングが下手だと思うんだな。ぼそっとな…。

下品であるうちは私は元気です。ヂアが私の元気玉~。
らろたんの元気玉は……げふんげふんげふん!

拍手有難うございます。嬉しいです!
こんな時だからこそ、ツカエヂア、イタミヲナクス。
sbさま
シバウチさん、ご心配おかけしてスミマセン。お気遣い有難うございました。
被災地、停電実施中の関東の方は大変なのですが、関西に住んでる私は平穏に暮らしております。
ヂアは元気の素です。子供から年寄りまで死ぬ作品ですが…(^_^;)、名無しのなかではマイナスなものがプラスに向かうので前向きな作品ですよね~。
名無しの「痛みがある方が生きてる気がする」って台詞を、改めて深い言葉だなぁと思った今日この頃です。

Posted by 魚川魚海 - 2011.03.15,Tue

皆さんご無事でしょうか。
私は何の被害も受けておりません。ご心配くださった方々本当に有難うございました。
私は大阪在住なのですが、地震発生時にはこちらも揺れました。誰もが眩暈と勘違いした気味の悪い揺れ方でした。
阪神大震災の時は、同じ関西圏の奈良で揺れを感じなかったと耳にしましたが、今回の地震は遠い東北地方から関西まで揺らしたんですね。それだけでもどれだけ凄いものだったか察する事が出来ます。

まだまだ余震も続き、救助を待つ方が沢山いらっしゃる状態です。
皆さんもニュースを通して悲惨な現状にシンクロして嘆き、心配なさってると思います。でも無事である私達は元気に頑張ってこれからの被災者の生活を守らねばなりません。
なのでこんな時こそ「ストレンヂア」ですよ!!<はい、ここでBGM:「羅刹の宴」(「お頭、得物だ!」直後から流れる冒頭曲)スタート!w
ヂアはとても前向きな作品だと思うのです。キャラのベクトルもそうですが、アクションのスピーディなテンポで気持ちが高揚しますしね!元気出ますよね。観てると名無しのバイタリティ分けて貰えますしね!寒さも感じますけどね!w
そして名無しに萌え萌えしたら良いのですよ。こんな時じゃなくても、もうずっと萌えてますけど!w 萌えは心を温くしますよね。時には語ることで寒くさせてしまったりもしますけどね!w

ヂア観てて、獅子音の砦に向かって走る名無し&飛丸、明の皆さんや虎杖さま率いる赤池の足軽達も救助に向かわせたくなりました。
飛丸と明の皆さん達は良い仕事しそうです。名無しもやる時にはきちんとやる子だから。崖を駆け上れる大ツノの旦那(ヤギ)のようならろたんも結構使いもんになりますよ!

現在安否のわからない方がご無事でいらっしゃいますように。
今回の地震被害で亡くなった方のご冥福と、一日も早い復興を祈ります。
肉体にも精神にも大きな傷を負った方々が、笑顔を取り戻せる日が早く訪れることを願います。
 

Posted by 魚川魚海 - 2011.03.10,Thu

「パンダ来日」「パンダの名前決まる」がTOPニュースになる日本国。はふん。ほのぼのしてますなぁ。
昨日は3(サン)月9(キュー)日で感謝の日だったようです。
リア充はレミオロメン、オタはミクと盛り上がったようですが、らろたんが百鸞さまに最高の微笑で「この国に連れて来て戴いて感謝しております」と言ったから、私的にはらろたん感謝記念日(笑)
ところでパンダの発情期って3月下旬から5月中旬までの1年1回なんですって。しかも雌は妊娠できる状態にあるのはわずか2日だけ。へぇぇ。
中国から来たパンダはなんか大変そうですが、明から来た熊みたいならろたんは年中発情期、相手は♂だから危険日安全日そんなのかんけーねぇ。(らろたんなら妊娠しても驚かないけど…)
儀式には期日が煩く決まってたけれど、愛に期限が無いことにも、らろたんはきっと感謝してる筈…♪名無しは迷惑…。
明の皆さんも、凶暴でもパンダみたいに愛らしかったら赤池で可愛がられたのにね。動物好きの名無しも思わずきゅんとするかも。抜刀躊躇うかも。そしてトビが大嫉妬!(笑)

らろたんは「有難う」が言える子ですが、名無しは素直に言えなさそうな子です。名無しがデレるのこそ年に一回のチャンスっぽいから、ツンデレ名無しをゲットするなららろたん頑張るかも知れない。
名無しの事に関しては、らろたんはどんな時でもポジティブ。死ぬその時までもポジティブ(笑)
名無しがパンダ観たいと言ったなら、上野動物園に3時間並ぶことさえ気にしなさそう。<パンダをさらって来ないところがらろたんらしい気がする。うん、案外真面目そう…。信号とか守りそう…ww 

拍手コメント有難うございます!
sbさま
シバウチさん、いつも覗いて下さって有難うございます!
私の方こそシバウチさんの描かれるネタにいつも魂を刺激されっぱなしですよ~!
遊郭らろなな♪私もムラムラと妄想しまくっておりました~!(笑)
名無しの着物をいかにして破き脱がせるかも、私の妄想の中で大きな課題です(笑)
名無しの「らろたん捕獲計画」は、言い換えると「48ある名無しの誘い受けシチュエーションの一つ」ですよ(笑)<48あるのか…。
花粉症のご心配頂き有難うございます。幸い今のところ全く大丈夫です。
シバウチさんもお体ご自愛下さいね。そして、らろなな萌えをいっぱい投下して下さいませー!

Posted by 魚川魚海 - 2011.03.08,Tue

今日は土産の日らしいです。<み(3)や(8)げ
毎日何かの日なんだね。良く考えるなぁ。日本人ってこういうとこ呆れるくらいにスゴイ。
そういう自分も7/4は「ななしの日」だから毎年浮かれてますが(笑)

らろたんも海を渡って異国に来たからには、名無しを土産に持って帰ったら良かったのにね。楽しい出張になったのにね。
ラストバトルがらろたん優性で終ったパラレルワールドがあるならば、らろたんは名無しを包んで持って帰ったら良いよw
(追っ掛けてくるこたろーも、噛み付いて来るトビ丸も、みんな一緒に持って帰ったら良いよw)
でも自分以外は部隊全滅だし任務大失敗なので明には戻れない。こたろー(選ばれた子供)は持って来いのお土産なんだけど、らろたんは名無しを連れて帰れるだけで満足なので、民族異なる故郷に未練は無さそう。
なので。みんなで新しい地に船を出して、無人島に辿り着いて楽園を築いたら良いと思います。愛のらろたんワールドを建国したら良いと思います。嘘です。

町で鞍を買ってる時に、町人達の話が名無しの耳に入ってたけど。
私の脳内名無しはどうにも銭に汚い奴なので、その時きっとらろたんを捕まえて見世物にして金がっぽがっぽ儲けたいなーとかチラッと思ったに違いないです。<ちなみに私の脳内名無しは自分の事は棚に上げる奴です。かなり悪い奴です。
橋の上でのラブシーン。
あれ、実は名無しの方かららろたん捕獲に乗り出してるんですよ。言葉通じないのは分かってるんで、気力で誘い込んでるのです。らろたんは見事に名無しの誘導にのったんですよ。刀を抜かないのは傷物にしないよう配慮してるんですよ。
残念ながら逃げられちゃいましたけど。私の脳内名無しは詰めが甘いんですよ。
もし成功してたら、こたろーへのお土産はらろたん(笑) 金儲けには目の色輝かせて喜ぶこたろー。名無しとこたろーの間に信頼関係が生まれて一石二鳥だったのにね。こたろープロデュースで大儲け出来たかも知れないのにね。
そして国内で金を儲けたら、今度はみんなで異国へ行商に。でも乗った船が難破する呪いのかかった名無しのせいで、無人島に遭難。助けも来ないのでそこで楽園を築いたら良いですよ。嘘です。

拍手有難うございます!嬉しいです。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]