お久し振りです。気が付けば2月…。
…あれ?一月がまるっと何処かへ…。新年のご挨拶も出来ず失礼致しました!(>_<)
今更ではありますが、寒中お見舞い申し上げます。…って明日はもう立春ですがな。
本日は節分。日本中で赤鬼虐待が行われる日。
赤鬼さんが可愛そう。あんまり苛めないであげてー。ぶっとい太巻きを口に突っ込んでもぐもぐしてる赤鬼ちゃんをニヤニヤして見てるどりーのような視線セクハラ(またの名を「目で犯す」)とか、そんな可愛いイジメでどうかよろしく。豆も使い方次第ではまぁ…以下、高難易度プレイにつき自粛。
赤鬼愛玩会(注:シャングリラにあるのよ)のメンバーとして本日は、赤鬼さん虐待に憤慨しつつも、赤毛ちゃん虐待にはちょっと萌え萌えなアンビバレンツな日。豆は歳の数ほど食うと腹壊すので自粛。
赤鬼さんつながりで先日「Friends-もののけ島のナキ」を観ました。
山ちゃんボイスの青鬼さんと、ジャニーズボイスの赤鬼さんが、コタロー(じゃなくてコタケ)を育てる男夫婦の愛の物語と聞きましたので。
残念ながらヂア要素はあんまりなくてしょんぼり。だってこの赤鬼さんはダメなんです。字が読めるのですよ。がっくり。<突っ込むとこそこなのか。
(魚川得な部分は置いておいて、とても良い作品でした。技術的にも構成的にも映画として秀作です)
ほったらかしの間にも来て下さった方有難うございました。拍手も有難うございます。嬉しいです。
PC起動率が下がってるので、今年はまったりやっていこうと思います。
オフ活動の方ですが、今年の夏コミは日程的に都合が合わず申込みを見送る事にしました。5月のスパコミは参加しようと思います。
寒いですね~。雪が降ると脳内で名無しが走り出します。
あー、ヂア観たい。雪が降るとヂアが観たくなる病。発症からもう4年。不治の病。
あれ? この間、初詣に行ったばかりじゃないの。え? また餅食うの?
気付けばいつもヂアの季節。脳内はいつもヂア日和ですが、実際マジでいつもヂアの季節キターってやっる感じです。
世界的も日本的にも大きな事が沢山あった年でしたが、私個人としては今年もヂアを劇場スクリーンで観れたので良い年となりました。
来年も、再来年も映画館でヂアが観賞出来る嬉しい年になりますように。
そしてヂアが地上波で放映されたら良いな!との野望はつつがなく持続中。実現しますように~。
毎年の事ですが、年末年始はネットの無い国(田舎)に行きますので留守させて頂きます。
暫くの間、通販やお問い合わせのお返事など滞りますので、なにとぞご了承くださいませ。
いつも読んで下さって有難うございます。
拍手押して下さって有難うございます。
おかげ様で今年も無事にブログを続けてこれました。
更新回数減りましたが、気紛れにヂア萌え吐き出していきますので今後もどうぞ宜しくお願いします。
皆様、良いお年をお迎え下さい。
今年も大晦日には、蕎麦を啜る名無しと、ラーメン啜るらろたんが頭をよぎるんだろうなぁ。
お正月は、暖かいお部屋でヂア観賞したいよぅ。
今年ももうすぐクリスマス~。
ヂア公開年にはサンタさんに「一夜だけでもヂア上映を!」と懇願しましたが叶えて貰えませんでした。
翌年はサンタさんに「斎藤〇〇画伯のヂア腐画を!」と懇願しましたが叶えて貰えませんでした。
私が良い子じゃなかったからでしょうか…。でもクリスマスじゃない時に願いは叶ったから良かったですw(…あの赤毛ちゃんとドリーは腐画ですよね?ん?)
クリスマスと言えばやっぱりケーキ。
名無しケーキは、中が真っ赤な苺かフランボワーズのムース。それに真っ黒なビターチョコをコーティング。そして真っ白な生クリームをピュっとかけるww これが定番です。不動のマイ名無しケーキ。
食べ方としてはまずコーティングのチョコを指ですくって全部舐め、真っ赤なムースに向かって「あんた、南蛮か?」と訊ねたりしてから、今度は竹筒に入ったチョコクリームを掌に垂らし、ペタペタと再びムースに塗って仕上げ、「これで10日くらいは保つ」とドヤ顔。そして飾りに生(必ず生!)クリームをぶっかけて、折れた剣を突き刺して食します。ムースの中からは真っ赤なジャムが滴り、美味しさ倍増!w
ちなみに緑色のお宝が隠されているので、剣でそのお宝を真っ二つに割るのが正しいケーキの食べ方です。
…うわー。…何か、すごく汚いし、超不味そう。…でも楽しい。誰かお試しあれ。
そういえば、らろたんのケーキは考えた事なかったので、ついでにらろたんのケーキも考えてみました。
ベースは真っ黄色なマンゴームース。らろたんのイメージとしてはやはりマント。あのマントを表現するには色からすると、小豆?あんこ? …マンゴームースにあんこ?
それからもう一つのイメージはやはり瞳の色。青?青って何があるんだろう。…Σ(゜_゜)ハッ! 青色の食べ物と言えば、この初冬世間を騒がせたスライム肉まん!スライムをケーキの真ん中に…!
…想像だけで胃がもたれて来たので、この辺りでやめときます(苦笑)
クリスマスには美味しい普通のクリスマスケーキか、名無しの男体盛りケーキが食べたいです。いえ、眺めたいです!w 叶えて、サンタさん!
拍手有難うございます。
クリスマスイブには獅子音の砦に雪が降ればロマンチックだなー。チキンもいっぱいあるしw
無理やり祭壇をクリスマスツリーに仕立てて妄想してみよう。ぐぐぐ。
今年は秋が長いようで、クリスマスイルミネーション始まってるのに今頃が紅葉の見頃です。
師走に入ると何かと慌ただしく、今年は遠征も出来ず近所の公園で紅葉狩り。
写メの調子が悪くてUP出来ませんが(T_T)、まっ黄色の銀杏と真っ赤な紅葉が見事です。
銀杏の大木はたわわ(…と言うのか?)に葉を茂らせてふさふさです。でもこれから葉を散らして枯れ木になって行くのですよね。
日々、少しずつ黄色の葉っぱがさよならして行きます。その様子を眺めながら、ついぼそっと心で「らろたん…」と言ってしまう自分…。心が痛い…。
銀杏に比べて赤い葉っぱは長持ちする様子。まぁやがて散るのですけれどね。心が痛い…。…何、何だろうか、この虚しさは…(失笑)
でもキンキラの黄色い葉っぱと真っ赤な葉っぱが、混ざって地面に敷き詰められると萌えてしまいます(笑)
わぁ~い!とキャッキャウフフしながら踏み歩いてたら、散歩中の可愛い犬が黄色と赤色の葉っぱの上にウ〇コしてました(笑) 柴犬でした(笑)
私の所在地は12月にしては暖かく、ヂアの季節をまだ実感出来ず。ノースリーブで犬の散歩するにはまだ早いようですww
風邪流行ってるようです。そんなとこ突っ立ってると風邪ひくぞと名無しも申してますので、皆様湯冷めしないようお気を付け下さいませ。
拍手いつも有難うございますm(_ _)m
まったく同じ顔した同じ体系したのがもう一人居ても面白いし、方や病弱の美青年とかならもっと面白い。
いっそおそ松くんみたいに6児とかでもいい(笑)
名無しは一人で充分です。
でも赤毛ちゃんが二人に分裂して、あのまま大渡を滅ぼした殿の元に残り、なすがままに昇進していくもう一人の赤鬼ちゃんが居ても面白いなー(笑) 虎杖さんに着いてく性質なので、一緒に赤池でお仕事してるのもいいなぁ。
んで、獅子音の砦で黒髪に染めた生き別れの半身に出会って斬り合いになっちゃったら。ああ、らろたんの出番が無いよ!(笑) 邪魔だよ、らろたん!空気読めよ(笑)
つか、赤池でらろたんが赤毛ちゃんに出会ってたら、先にもうそこで何が起きててもおかしくない!(笑)
赤毛ちゃんに興味深々のらろたん、金髪碧眼のらろたんに興味深々の赤毛ちゃん。きっと何かが起きる筈!
そしてそして、赤毛ちゃんに惹かれるらろたんが橋の上で黒髪の名無しと運命の邂逅! 更にきっと何かが起きるに違いない!運命に斬りこめ!!(笑)
昼ドラ出来るかもね、ヂア(笑) 異色の戦国時代の鮮血ホモ昼メロドラマ。どっかやってくれないかw
先日11/22は夫婦の日だったので何か書きたかったんですが。
ヂアで良い夫婦と言えば何といっても虎杖さんご夫妻。そして将来有望なのが木卯・風午カップルだと思ってます。
おー。なんやなんやノーマル意見じゃないですかー。つまらんので書かなくて良かったかも。<いいのか。
風邪ひきさん多いので、皆様ご自愛下さいませー。(>_<)
留守がちなのに拍手有難うございます。有難うございます~(T▽T)
Powered by "Samurai Factory"