忍者ブログ
こちらは魚川魚海の、スト〇ンヂア限定ブログです。 全てにおいてオフィシャルとは一切関係ございません。 ※腐女子・同人対象。ネタバレ、18禁発言有り!ご注意下さい※
Posted by - 2025.07.21,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 魚川魚海 - 2010.11.19,Fri

ふと思ったんだけど。こたが「名無し」って呼ばなけりゃ、名無しは名無しって(私らに)呼ばれてないよね。<ややこし。
名無しを呼ぶなら「おーい」でも何でも良かったのに。名前を付けてやろうとしたから、こたは名無しって呼んじゃったのよね。
あそこで「赤毛~」って呼んでたら何か上から目線っぽくて、それはそれで面白かったのに(笑) 更に「今は黒毛って名乗ったら良いんじゃないか?」とか言われようものなら、名無しは草鞋の紐が切れようとも早々に立ち去ってたに違いないww
こたが単純な子じゃなくて良かった。空気を読む賢い子で良かった(笑) 命拾いして良かったww

ボージョレ・ヌーボ解禁で、職場の皆さんはワインバーへ。
魚川はアルコールが全く飲めないのでご一緒出来なかった…。酒は駄目だけど、酒の肴やツマミは大好きだから、チーズを食べに行けば良かったな。
店先に赤ワインが並んでるだけで、赤毛ちゃんを思い浮かべてしまう。相変わらず汚染されてます。
どりーが裏ワザを使って手に入れた南蛮渡来のワイン。(妄想の世界にはあるのです)
最初に見せられた時は「血だーっ!」と驚く赤毛ちゃんも可愛いな。将監の嫌がらせだと思って怒ってそっぽ向いちゃうんだけど、良いように窘められて一口飲んだら結構美味しくて、酔って機嫌良くなるほろ酔い赤毛ちゃんも可愛い。
当然、血のような酒を食らって酔う赤毛ちゃんを見て、どりーのリビドーが興奮しない筈が…。ははは。そんな愉快な、肌寒い秋の夜。
んで、きっと名無しはおっさんになってからも酒で似たようなエロスを発揮するのでした。
おとうが酒飲んで酔って寝てても何も思わなかったのに、名無しが酒飲んで酔って寝てると何でこんなにドキドキするんだろう…とこたのまだ若いリビドーも大騒ぎ(笑) そんな愉快な、眠れぬ思春期の秋の夜。
らろたんはどんな名無しでもリビドーMAX。でも名無しは意識が無い時の方が怖いと思ってるので、余計なちょっかいはせずに健気に起きるのを待ってる。(どんだけ弱気なの、うちのらろたんww)
でもようやく起きて来たと思ったら、二日酔いの頭痛で名無しの機嫌は最悪。そんな愉快な、待ちぼうけな秋の朝。
“芳醇”って、何かエロスを感じる言葉ですよね。私だけ?(笑)

葡萄汁の樽に浸かって、赤い酒を飲んでご機嫌な赤毛ちゃん。想像したら可愛いなー(笑)
名無しは銭の風呂に浸かったら、さぞやご機嫌だと思うww

PR
Posted by 魚川魚海 - 2010.11.17,Wed

なんと!国内でヂアを上映してるシアターがあったので、チケットを束で買って日参しました!
夢の中で。
場所は何故か岡山でした。何故、岡山。ショッピングモールに併設された綺麗なシアターでリクライニングシートでの観賞。
夢の中で。
シアターの隣にはホテルもあって、週末は泊まるぜ!と考えながら岡山まで毎日日帰り観賞を続けました。
夢の中で。
起きる寸前、まだ手には2枚チケットが残ってたのを覚えてる…。くそー。まだ2回観れたのにー!
夢の中で(笑)
夢の中だけど、ヂアを毎日観れたので寝起きは何だかとても幸せな気持ちでした。
何故岡山なのか分かりませんが、岡山ならマジで通いますよ!観に行きますよ!東京近郊ばっかだから、地方のどっかの映画館でもリバイバル上映して下さーい。<夕張とか沖縄とかだとちょっと行くの無理だけど…な。
そういや私。財布の中に当時のヂアの鑑賞券ずっと入ってるの。お守りなのww 見て見てー!って見せたら皆に失笑されます。何故よー。<馬鹿だから。
一人上手の夢話で失礼しましたー。正夢にならんかなぁ。岡山に日参はしんどいけど。

友人と焼肉の話になりまして。
男同士で焼肉もりもり食べるのって良いっすよね。
名無しの時代は、庶民は肉とか食べたのかしら。鳥とか猪とか兎とかなら獲って食べてるかなぁ?腹減ったら食うよね。
名無しが用意した晩飯は不味そうなお粥だけだったけど、たまに魚とか食べるくらいで、普段はあんなもんなのかしら?…不憫(苦笑)
(こたも、魚を手に入れて「今日はご馳走だぞ」とか言ってたし)
らろたんが肉持って訪ねて来たら、名無しもこたもその時は機嫌良くらろたんを迎えてくれるに違いない。
らろたん、強い奴を捜すよりまず肉や魚の捕獲を!(笑)
駄目だ…、らろたんが冬眠前の熊と鮭の奪い合いをする図がナチュラルに浮かぶ…!ww 名無しが喜ぶもんだから、らろたん鮭を貢ぎ捲り。←sさんとこの名無しはらろたんが捧げる愛をたらふく食って「飽きた」とか言うんだぜ。ひでぇww うちの名無しも言うけどねww
この時代に食う事は無いでしょうが、名無しがうっかりサクラ肉食べて「それ、馬刺しだよ」と教えられたら思わず泣くかしらー(笑) 泣いたら可愛いね(笑) 鬼に変貌して暴れそうだけど。

拍手下さる方、有難うございます!
 

Posted by 魚川魚海 - 2010.11.16,Tue

盗賊たちもどうせなら名無しが風呂入ってる時に襲えば良かったのに…。
とびが本気で喉元食い千切って、馬が本気で蹴り入れて、生きて帰れるとは思わないけど…。
うわぁ、地獄温泉。ガクブル。
寒くなったので紅葉観ながらの温泉なんてのもオツなもんですね。
紅葉観るために昼間から温泉。名無しは贅沢しちゃってるかもなー。一線退いて隠居した年寄りっぽい(笑)
あの荒寺で昼寝さえしなけりゃ、名無しはのらりくらりとした鬱人生を歩んだのかも。


夏戦争がアカデミー賞にエントリーされたと大きく報じられてますねー。
2年前を思い出すなぁ。ヂアもエントリーされたんですよ。当時も今も知らない人多いけど。(ノミネーションはされなかったけどねー)
同じアニメーション部門での選出なので、報道の扱いの違いにちょっとむっかりー。
ヂア、ノミネートまで残ったら扱い違っただろうなぁ。そしたら念願のプチオンリーくらいは開かれてたかも知れない。
ああ、なんてささやかな望み…(苦笑)

Posted by 魚川魚海 - 2010.11.11,Thu

祥庵さんの裏切りは、幼い仔太郎には相当のショックだったろうな。
名無しが助けに来てくれたから、仔太郎は命だけじゃなくて心も救われて良かった。
名無しは仔太郎を助ける事で自分が救われたと思ってるだろうけど、仔太郎の方がもっと救われてるよね。
もし名無しが来なくて、飛丸に助けられて無事に逃げ出していたとしたら。仔太郎は二度と人間を信じられなくなっちゃってたかも知れない。
もし飛丸も居なかったら、仔太郎はプロト名無しのようになっちゃうんじゃないかな…とか考えてみる。(※プロト名無し=パイロットフィルムの主人公)
剣を教えてくれなかった名無しに反抗して、一生懸命剣を覚えて自分の身を守って。太腿出して(笑)、人斬って生きて行きそうだ。
突っ張って生きて行くなら他人を当てにするな…って名無しのアドバイスを間違った方向に実行しそう(苦笑)
いや、プロト名無しっぽいってのは、太腿丸出しの少年スタイルが似合うってとこだけじゃないんですが(笑)
飛丸が傍に居た時期があるから名無しより寂しくは無いけれど、名無しより辛い思いで人を斬る男になっちゃいそうで、それがちょっとプロト名無しっぽい気がしたのでした。
決して、パイロットフィルム「無皇刃憚」を観て、「これ、祥庵さん憎さに世の中全ての坊主まで憎くなって、坊主許すまじと坊主駆除に燃えるその後の仔太郎みたいじゃんか~。あの首の傷は、儀式が中途半端に行われてしまい、命ギリギリまで切られちゃった痕だよ。目が青いのはらろたんの呪いだよ」などと思ったからではないですよ(笑)
でも個人的に、声変わりした仔太郎は宮野守が良いなーとか思ってます(笑)

名無しと出会えたから、仔太郎は強く生きて行ける。
仔太郎がラストシーンで見せたあの笑顔を、名無しは見る事が出来なかったんだな…と思うとちょっと泣ける。
名無しが見せた笑顔を、仔太郎も見る事が出来なかったんだな…と思うとちょっと切なくなる。
でも二人の表情を観客として見れた事を思うと、それが一番感動しちゃうな…ww

拍手下さる方、有難うございます。
嬉しいです♪

Posted by 魚川魚海 - 2010.11.10,Wed

突然ですが。
もしGREEにヂアの恋愛ゲームがあったら。どれだけ課金してアイテムGETしても名無しを落とす自信が無い私です(苦笑)
私は名無しとすごく相性悪いと思う…。絶対に仲良くなれないタイプだと思う…。もの凄くそんな気がする!
(ヂア観てもう3年です。名無しの事、少しは分かりますよ、ええ!(笑))
らろたんは誰にも素っ気ない反面、誰にも優しいと思うので、らろたんとならお話出来るかも知れない。友達くらいにならなってくれるかも知れない。5%くらいの確率で…(笑)
名無しには、貢いでも貢いでも足蹴にされて捨てられる気がしてならない。鬼です、あの男は鬼です、きっとそう(笑)<想像しただけでムカつくな、名無しの奴~(笑)
らろたんなら、冷たくされても足蹴にされてもツンの後のデレを得る為に頑張って課金しそうだけど。そりゃあもう凄く努力する男だろうよ、らろたんって男はww
名無しがツンの後にデレてくれる条件って、らろたんしか満たす事が出来ないと思うの。それを知ってか知らずか、名無しのハートを射止めるために、頑張れらろたん!(笑)
ちなみに、名無しがツン無くてデレる条件はトビにのみ有効(笑)

続きまして突然ですが。
この間、猛烈にたこ焼きが食べたい時があって。我慢出来なくて叫んだら、s嬢が「私もー!」と賛同して下さったので痛み分けと言うか、気が紛れて我慢出来たのですが。
今は猛烈にりんごが食べたいのです…。りんご、りんご。誰か賛同して…!
名無し達の時代にはまだりんごは無いんでしょうね。柿ですよね、奴らが食うのって。渋柿食べてちょっぴり表情崩したらろたん。熟した柿が頭の上に落ちて来たらろたん。いや待て、頭じゃなくて首の後ろに落ちて来て、思わず鳥肌立てて背筋を震わせるらろたん!(笑)可愛い…(笑)<横で名無しは程良く熟れた柿を召し上がってらっしゃるww
柿をがぶりと食べてる名無しも可愛いんだけど、りんご齧ってる名無しも可愛いですよね。らろたんも可愛い。
なんたってりんごは失楽園アイテムですから(笑)名無しもらろたんもりんごを食べて愛し合えば良いよ。アダムとイヴは葉っぱ付けて隠しちゃったけど、らろたんは名無しのふんどしを外せば良いよ(笑)
あ~~~。りんご、食べたい…。

今、撮影現場の片隅で携帯ゲームしながらりんご齧ってる名無し役の人の姿が思い浮かんで、ちょっと可愛いなと思っちゃった♪らろたん役の人はその横でスマフォ弄ってそう。<らろたん役の人の方が現代っ子っぽいww
最近現代バージョン妄想がやたら楽しいです。邪道はいいねww
名無し役の人がやってるのは多分釣りゲームだと思いますww 携帯は3年くらい使ってるヤツww

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]